プレーン


みなさまVec使っていますでしょうか。vectorworksは進化しています、特にここ数年で恐るべく進化です。なので、古いバージョンをお使いの方は使用方法を見直さないといけません。時代は流れてるんですね〜、しみじみ。最近は意識しなくなりましたがプレーンという考え方があります。わたしがおもうには、これ元々いるの?とは思いますが、まああるものはしょうがないです。で、いろいろこのプレーンで問題を引き起こすことがあります。2D図面だけならなんの問題見ありません。しかし2D図面を3Dに起こすときに問題が発生します。作者が知らない間にスクリーンプレーンの2Dで図形を描いていると、オブジェクト毎に設定されているので変更が必要になります。さらにグループ化されていると情報パレットで出てこないなどなど、問題があります。気をつけましょう、プレーンは最初に確認、レイヤプレーン一択です。教室レッスンのお客様、本日もお疲れ様でした。

ベクターワークス教室レッスン


VectorWorksスクール案内

名称フレンズ
住所東京都国立市富士見台1−8−44
電話042-519-3886
メールinfo@cad-frenz.com

JR南武線の谷保駅北口より徒歩5分、ダイヤ街商店街の入り口右手にスクールがあります